#返信 #雑記
返信に託けてめちゃくちゃトランスフォーマーの話をしています。
トモサダさん
お久しぶりです〜!応援パワーで無事合格をもぎ取ってまいりました!見守っていてくださりありがとうございます…!
ツーショはまた近いうちにリベンジしたいですね〜!コンボイとデートなうみたいな感じでっ
そういえば先日トモサダさんのサイトで司令官の叫び声の真相を初めて知り盛大に咽せましたwそれを知った上で2話を観てもやはり「ほわああああああああ!!」にしか聞こえない…!完全にネタに毒されている…!
そして以前TFの推しの話を聞いてくださっていたのに返信チャンスを逃しヤキモキしていたのでこの記事で発散しております。大変遅くなってしまいましたがTFの話ができて嬉しいです〜〜〜!ありがとうございました!
閉じる
閉じる
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー
を久しぶりに観直しています!今ちょうどyoutubeで全話無料配信してるのでみんなも笑ってはいけないトランスフォーマー耐久レースやりましょう…!私はオープニングでもうダメでした。
私がTFを履修したのもう10年以上前になるのですが今観ると結構印象変わ…らないな……いつ観ても面白いコンボイ司令官の暴言・崖落ち・大爆発(1セット)サイバトロン軍の暴言とザル警備だけでも面白いのに対するデストロン軍もスタースクリームくんの脈略ない謀反のせいで何度もチャンスをピンチに変えているのが愉快極まりないです。本当に脈略がない。
私はどのTFシリーズでも大体このスタスクくん推しなのですが全シリーズ最推しは超ロボット生命体トランスフォーマープライム の公式人気投票第1位 航空参謀スターーーーー↑↑↑スクリーム様(CV鶴岡聡) ですね……好きすぎてリンクも貼っちゃうからねぇ…!
プライムのスタスク通称Pスタは歴代スタスクの中でも一番臆病でサイコでクズでヤンキーで続編でヤンデレになったりクソデカい喋る玩具が発売されたり色々と面白いのでトランスフォーマーシリーズ何から観ようかな?って人には無難に初代ですが二次創作をしている人にはプライムをゴリ押ししています。私がプライムの二次創作見たいので…プライムの2期を日本語で観たいので……!
最近のアニメは追えてませんがサイバーバースまでのTFアニメ(ビーストウォーズ含む)はだいたい履修済みオタクなのでトランスフォーマーの話をしている人を見ると軽率にコメントを送ってしまいます。ご了承ください(?)
#雑記 #返信
先日言ってた試験を受けてきました
受かりました
帰りに秋葉原のヨドバシに寄ってガチャガチャコーナー見に行ったら仮面ライダーの撮影会やってて今年のライダーのモチーフがお菓子ということを知りました。鎧武のフルーツも最初は!?だったけどお菓子は美味しそうにしか見えないよ。主人公が変身するグミは言われなきゃわからないデザインだけどチョコとマシュマロはこれ完全に捕食者の目で見ちゃうな…
ていうかライドカメンズ全然やってないな!?ドラえもんと並行して進めるか
そしておもちゃ売り場に巨大コンボイ司令官がいたのでオタクはツーショットが撮りたかったのですが司令官の隣にずっとおばあちゃんがいて撮れませんでした。いつかリベンジしたい。トランスフォーマーリベンジ(2009)
ずきんさん
わー!おひさしぶりです〜!ずきんさんもドラちゃんやってるんですねー!!
私もDLした瞬間に始めて試験までに10時間は溶かしてしまいました…F先生作品の超がつくほどのマニア…ってわけでもないのですが原作準拠しずちゃんとかロード画面の小ネタとかちょいマイナー寄りな短編作品からのゲスト達にホンワカパッパホンワカパッパしておりますドット絵もかわよい…!お菓子美味しそう…
カイロソフトさんほんま良い仕事してくれはりますわあ…!
そっ…そして試験を応援していただきありがとうございました…!!勉強して褒めてもらうなんて小学生以来だ〜〜!嬉しい…!
試験前夜に届いたずきんさんからのメールがとてもとても励みになりました…!嬉しい報告がたくさんできて私も嬉しいです!ありがとうございました〜!
閉じる
9月6日(金)23時頃の方
閉じる
#雑記
日曜日に副読本最後の1冊を購入してくださった方、ありがとうございましたー!
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
先月末に埖×喋が公開3周年を迎えまして
そして副読本の製本で大変お世話になったSTARBOOKSさんが今大変みたいなので微力ながら宣伝&応援させていただきます…!
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
以下ただの日記
時間が溶けるから買っちゃダメ…!特に試験の前は絶対買っちゃダメ…!と思っていたのに
でもまぁ今日誕生日だし…(ドラえもんの)
試験っていうのは先々月くらいから続けているIT系の資格試験です。1ヶ月1資格取得を目標に実はちょこちょこ勉強してました。もうだいぶ飽きてきてるんですけど先に受験料を払って高いから受かるしかないと追い込んでいます。
ゴエモンも移植されないかな〜…!無敵のニンダイパワーでなんとかしてくださいよォ〜!
SIRENの外山圭一郎さんとサイレントヒルの山岡晃さんが携わってるホラーゲーム
#感想など
レインコード×ダンガンロンパのコラボカフェ に行ってきたよ!
感想めちゃクソ長くなったので畳みます。両作品のネタバレを微妙に含みます。ツイッター用にわざわざオシャサムネ作ったけど内容は全然オシャレじゃないオタクのたわごとです。
コースターガチャで"神"を引いちまった…!
最初死に神ちゃんのバタフライティーで死に神ちゃんのコースターが来た時は気を利かせてくれるタイプの店員さんかな?くらいの気持ちだったのですが「天海とヴィヴィアのミステリアスグリーン=ジェノベーゼピザ」と「赤松と死に神ちゃんの芸術コラボパフェ」を頼んで「真宮寺とマコトの生ハムとクリームチーズのカナッペ」が完成するのは気を利かせすぎでは!?!?誰にでもこんなことするんですかBEE HOUSE渋谷店さんは??(?)ありがとうございます!ありがとうございます!
びっくりして料理そっちのけでコースターの写真を撮ってしまったのでピザを食べた後にもう1回記念撮影しました。それで…結局どういうことなんすかね?(天海何もわか蘭太郎)
推しが1人も来なかったら全員集合してるクリアファイルを買って帰ろうと思ってたけど推しが来て嬉しかったのでクリアファイルを買いましたこのデフォルメ絵めっちゃ好き。行けなかった前半期間のキャラも網羅できて最高〜
記念撮影2回目。コースター好きすぎる。
パフェに載ってるぶどうは死に神ちゃんを模したものだと思うのですが実物を見たら死に神ちゃんがクリームにめり込んでるようにしか見えなくてダメだった…しかも…4匹…全方位めり込んでる。次のレインコードコラボカフェでも死に神ちゃんをぶどうにして色んな料理にめり込ませてほしいです。そして何気にレインコ初描きちゃんです。他のキャラも描きたいな〜
[ここに写真が欲しかった]
バタフライティー初めて飲んだけどめっちゃフルーティで良〜色を変えられるということで死に神ちゃんカラーにしようと調整がんばってみましたが味の好みでピンクが強めになりました。メニューの写真みたいなグラデの状態を撮りたかったんだけど飲んでたらすぐ混ざっちゃったし(飲む前に撮ればいいと思う)そもそもコースターに動揺しすぎて料理の写真全然撮れてませんでした。パフェ神ちゃんもティー神ちゃんも天ヴィピザもめちゃくちゃ美味しかったです!それはそうとパセラのハニトーが食べたいのでまたパセラともコラボしてほしい。
アクスタ可愛いよ~~~アクスタ&バッジはお迎えする金も場所もないので泣く泣く展示を撮って帰りました…!数あるキャラの中でこの4人を前面に飾る店員さん
推しか…?推しなのか……?
コラボカフェは新規グッズが出るのも嬉しいけどメニューとかキャラの組み合わせ考える人めっちゃ楽しいだろうな〜ってニッコニコになれるから好きです。企画担当者が作品をよく知らない人か人の心がない人なら「ヨミーと王馬の絶望サイコロステーキ」とか「ユーマと最原のカナイ区の謎解き肉まん」(具が謎)とか提案してたと思うんですけど王馬×セスは間違いなくプロの仕事で頭が下がります(カップリングのプロ)
セスさんをキーボにする王馬くん想像に容易すぎる………他の組は割と似た者同士コンビなのに王セスだけキーボの霊圧すごすぎて消えちゃうよセスさんの霊圧。そんな王セスに入間×スワロをぶつけたい重度カップリングオタクの妄想を完全に把握しているコラボ本当にありがとうございます。このキャラ解像度だと天海×ヴィヴィアは見た目とか雰囲気じゃなくて図書室で選ばれた可能性がある。ていうか天海くんも本持ってるし絶対そうだな……何年経ってもネタにされる男。
夢野×デスヒコはエンターティナーコンビっていうかあの「んあー」って口が似てるから選ばれたっぽくて可愛いあの口好き。死に神ちゃんもあの口をするから人間の姿よりオバケ姿のグッズの方が欲しかったり。真宮寺×マコトは民俗学×仮面で相性が良すぎる~~
降霊術繋がりのメラ清しかないと思いきや意外なところでベストマッチング。キャラのポジション的にはそんなに意外ではないけど接点が多いの嬉しいな………でもこの2人は誰と絡んでも面白すぎるのであと30回くらいコラボカフェやって全員と絡んでほしいです。みんなで最後の晩餐パスタ食べようヨ…ていうかV3発売から7年越しに「パスタを食べる真宮寺是清」のグッズ化は熱すぎる………!
何か壮大な伏線回収を見た気持ちになる。よく見たら王馬くんも3章仕様だしこれはV3舞台化の吉兆…!?
絶女は内容的に舞台化難しいかな〜と思わなくもないけどV3は本当マジでお願いします。難しくてもやってください。舞台版3章と最終章が見たいすぎます。ダンステの脚本アレンジ初演も再演も本当に良かった……いっそ完全オリジナルストーリーでも見たいしオッドタクシーみたいに別視点とか実質スピンオフみたいな展開もあって良いからね?
レインコードも舞台化してほしい…!舞台版封神演義が超面白かったからミュージカルでも良い……見たい…ミュージカル0章………
食べ終えて夕方店を出たらポツポツ雨が降ってて店の明かりがぼんやり光る中、隣のビルの店が例の販促BGMを流しててめちゃくちゃレインコードでした
ゲーム制作始めてから二次創作を見たり描いたりする時間は大幅に減ったけどイベントをチェックしたり感想を送ったりそういう活動はなんかもう一生やってる気がするな。
閉じる
#雑記
ハッシュタグの#←これを♥にしてみた
てがろぐは上書きスタイルシートがあるから思いついたやつテキトーに試せてよいですね。
一応調整したけど字間とか微妙に気になるからすぐ戻すかも。
↑
戻しました
ついでにちょっとアイコンを弄ったりスクリプトを組み込んだりしました。ついでのつもりが気付けば4時間くらい作業してるサイト改装あるある。